医師のご紹介

常勤医を中心に少数精鋭で質の高い総合診療体制を整備するとともに、
看護師・薬剤師・リハビリ療法士・栄養士・放射線技師らと連携したチーム医療を推進しています。

院長・副院長

総合診療科・外科・高齢者内科
狹間 研至 院長

理事長・院長
大阪大学医学部卒
医学博士
日本外科学会認定登録医

症状があるけれども、一体何が原因かわかりづらいことは珍しいことではありません。一体、何科にかかればよいのか、どんな風に治療の糸口をつかめば良いのか迷うような場合には、是非、総合診療科を受診してください。
患者さまの症状をお聴きし、診察を行い、必要な検査の結果を踏まえて、最適な治療を行っていきます。そして、必要であれば当院の専門家だけでなく、場合によっては、より詳しい検査や専門的治療ができる病院をご紹介しています。体調に不安があるときや困った時には、お気軽に受診してください。

循環器内科・心不全内科・心臓血管外科
竹内 麦穗 副院長

副院長
大阪大学医学部卒
医学博士
日本外科学会外科専門医
日本外科学会心臓血管外科専門医
胸部ステントグラフト実施医・指導医
腹部ステントグラフト実施医・指導医

名誉院長

名誉院長 松田 暉 

大阪大学名誉教授 医学博士

大阪市立玉出中学、大阪府立住吉高校から大阪大学医学部へ
1966年 大阪大学医学部第一外科 入局
1991年 大阪大学医学部第一外科 教授
2003年 大阪大学医学部付属病院長
2005年 大阪大学退職 在職中、脳死からの臓器移植(心臓、肺)の推進に努める
2007年 兵庫医療大学(ポートアイランド) 初代学長
     チーム医療・ボーダレスを掲げて薬学、看護、リハビリテーションの3学部を新設
2013年 愛心会東宝塚さとう病院 名誉院長(心臓外科)
      後進の指導と共に院内のチーム医療(多職種連携)の推進
2020年9月より 思温病院 特別顧問
2023年4月より 思温病院 名誉院長

当院では心不全治療に関わる心臓リハビリ、心不全地域連携、心不全緩和ケア、そしてライフワークもある成人先天性心疾患患者のフォローにおいて、院内外の他職種と連携してチーム作りが出来ればと考えている。

【著書】
命をつなぐ―臓器移植―(大阪大学出版会), 心臓移植(南江堂), 心臓外科医の見た医療事情(エピック), 摂食嚥下ケアがわかる本―食の楽しみをささえるために(エピック)他

【役職等】
一般社団法人日本在宅薬学会 顧問、兵庫県臓器移植推進協議会幹事、先端医療推進機構(神戸)アドバイザー

内科・高齢者内科 尾山 治

金沢大学医学部卒
医学博士
薬剤師

内科・血液内科 橋村 光晴

川崎医科大学卒
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定内科医
日本血液学会認定血液専門医

内科・消化器内科 安岡 貴之

大阪医科大学卒
日本内科学会認定内科医

内科・循環器内科 池田 俊太郎

大阪大学医学部卒

氏名 所属・出身大学等 資格等
林 央

外科・消化器外科・高齢者内科 江田 将樹

大阪市立大学医学部卒
医学博士
日本外科学会 外科専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医


整形外科 岡垣 健太郎

大阪府立住吉高校卒
大阪市立大学医学部卒


氏名 所属・出身大学等 資格等
塩見 英勲   日本整形外科学会専門医

泌尿器科

氏名 所属・出身大学等 資格等
山本 晋史    
伊藤 聡 大阪市立大学医学部 泌尿器科 医学博士
日本泌尿器科学会専門医
日本透析医学会専門医・指導医
日本性感染症学会専門医
日本性機能学会専門医

PAGE TOP

総合診療内科 循環器内科 消化器内科 外科・消化器外科 整形外科 泌尿器科
Copyright(c) 2016 Shion hospital. All Rights Reserved.